2010年9月13日月曜日

関内外OPEN2!



9月11、12日に関内外OPEN2!でBLROOM Studioのオープンスタジオを行いました。↓詳細は以下のリンクをご覧下さい↓
http://www.yaf.or.jp/ycc/openstudio/main/blroom/index.html

関内外OPENは去年から始まった、関内、関外地区で活動するアートやデザイン、建築、写真関係のアトリエ、スタジオを開放し、一般の方々に見ていただくイベントです。
1階はSHIMURABROS.さんが「X-ray train」を展示し、2階ではFECが7月から開催中の展示をご覧いただきました。
BLROOMがオープンスタジオを行うのは7月10日のオープニングパーティ以来でした。

9月10日の朝日新聞にBLROOM Studioの活動が紹介されたこともあり、アート関係者だけでなく地元の方々も来られ、両日合計で約80人のお客さんがいらっしゃいまいした。
来ていただいた方からは、「こんな住宅街にスタジオがあるなんて知りませんでした、ぜひまた遊びに来ます」との声や、また「これからも横浜のアートシーンを盛り上げて下さい!」と温かい声をいただき、とても励みになりました。

今回のゲスト作家、ピュ~ぴるさんの作品展示(新作2点を含む計3点)を今月末まで行っています。
ピュ~ぴるさんは、自らの身体や記憶をモチーフとすることで、作家と作品との関係がより密接になる手法を用い、主にジェンダーやセクシュアリティをテーマに立体、写真、映像、パフォーマンスなど、様々な媒体で表現活動を行っています。
横浜では、2005年に横浜トリエンナーレ2005、2008年に横浜美術館で行われた「GOTH展」で作品を展示されています。
現在世界各国でピュ~ぴるさんのドキュメンタリー映画「Pyuupiru 2001-2008」が公開され、今後の活躍が益々期待されます。
この機会に、是非ご覧ください。



ギャラリーは毎週金、土曜日の12時から19時までどなたでもご覧になられます(月から木曜日は要予約です。ご予約の際はinfo@fareastcontemporaries.orgまでメールをお願いします)。

今後もBLROOM Studioで精力的に活動して参りますので、ご支援のほどよろしくお願いします。

2010年7月17日土曜日

第一回花咲会オープニングパーティ

先日7月10日に行われたBLROOMのオープニングパーティー「第一回花咲会」の様子を報告します。





BLROOM Studioの様子です。
オープニングパーティにはたくさんの人にいらしていただけました。
BLROOM Studioは横浜、桜木町にある2階建ての倉庫を改装したスペースで、1階をアーティストのSHIMURABROS.さんがアトリエとして、2階をFECの事務所兼ギャラリーとして使用しています。
1階ではSHIMURABROS.の作品の上映、2階ではゲスト作家にピュ~ぴるさんをお招きし、新作2点を含む計3点とFECのコレクション約20点を展示しました。
2階の展示は9月末まで行っており、毎週金、土曜日の12時から19時はどなたでもご覧になられます(月から木曜日は要予約です。ご予約の際はinfo@fareastcontemporaries.orgまでメールをお願いします)。





BLROOM Residenceの様子です。こちらにもたくさんの人に来ていただけました。BLROOM ResidenceはBLROOM Studioから徒歩約5分の近い場所にあり、国内外の作家やアート関係者が宿泊、滞在出来る拠点になっています。

当日は天気が良かったこともあり、屋上でもパーティを開催しました。また、イベントにお越しいただいたアーティストの有佐さんには、作品の紹介をして頂く機会も設けました。

花咲会は季節毎に開催する予定ですので、次回は秋に開催予定です。これからもよろしくお願いします!

2010年7月7日水曜日

横浜:第一回花咲会


ブログの更新が滞っておりました、すいません。。今日は七夕ですね。私はソウルにいます。

さて、FECは、同じくZAIMを拠点に活動していたSHIMURABROS.と共に新拠点「BLROOM」を開設致しました。そしてこの度、新拠点開きイベントとして、ピュ~ぴるさんをゲストにお招きしたオープニングイベント「第一回 花咲会」を開催します。プログラムの詳細は以下の通りとなりますので、是非お越し下さい。

「第一回 花咲会」 日時:7月10日(土)
15:00~ Studioにて 住所:横浜市中区花咲町2-67 BLROOM
Tel:090-1148-8957(:スタジオ内には電話がございませんので、担当小野の携帯にご連絡ください)
18:00~ Residenceにて 住所:横浜市中区花咲町3-96 松岡ビル4F
Tel & Fax:045-252-8055
*最寄出口は、京浜東北線「桜木町」駅南1A出口となります

ゲスト:ピュ~ぴる ドレスコード:フラミンゴ・ピンク
*洋服やアクセサリー等の色にフラミンゴ・ピンクを取り入れお越しください。ワンポイントでも構いません。
*プログラムの詳細はこちらから:第一回花咲会・当日のプログラム

当日は、簡単な食べ物、飲み物を用意し、皆様のお越しをお待ちしております。皆様とお会いできますこと、楽しみにしております!

2010年6月1日火曜日

東京:アートフェア東京・執行総監

本日付けでアートフェア東京のエグゼクティブ・ディレクターに就任致しました。日々是勉強の精神で頑張ります。ちなみに、執行総監とは、エグゼクティブ・ディレクターの中国語表記。今後の中華圏での認知度向上を目指し、自分の名刺にも日本語と併記して書いています。

世界視野で「アジアにおける東京」という意識を持ち、フェアの開催のみならず関連プログラムの充実を計画しており、より一層の皆様からのサポートが欠かせないと考えております。多くの方々の知を集結し、東京、そして日本のアートシーンを盛り上げ、それをアジア、そして世界に発信していきたいと考えておりますので、引き続きのご支援、ご指導のほど、よろしくお願いします。

アートイットのニュースにも取り上げて頂きました。
>>日本語版ニュース
>>News in English

2010年5月30日日曜日

東京:dot art 大巻伸嗣氏


今回のプロジェクトに参加していただいたアーティスト、大巻伸嗣氏は、「Memorial Rebirth」を発表しました。
「Memorial Rebirth」は横浜トリエンナーレ2008をきっかけに、国内外で精力的に展開している作品です。
シャボン玉を空間に発生させ、見慣れた日常風景を幻想的な空間へと生まれ変わらせることにより、その瞬間と場所、人々の記憶をつなぎ合わせていきます。
会期中は一日一回ずつ発表しました。
天候や風向きなどの条件と作品とが日ごとに調和していき、シャボン玉機の台数も増加、スタッフさんが現場に慣れてきたこともあって、最終日が一番完成度が高く見えました。


放射線状にシャボン玉発生装置を配置しています。
装置の配置場所は、天候や風向きによって日々変わっていきました。


発生したシャボン玉が会場全体に舞っていきます。



ステージに人が入ってきました。
やはりお子さんには大人気で、泡を追いかける子や手で掴もうとしている子の姿が生き生きとしていました。


5月の気持ちいい気候の中、高々とシャボン玉は上がっていきました。
私は今まで何度か大巻氏の制作補助をしているのですが、どの場所においてもより良い風景を演出し、新しい場所と人の関係を築いてきました。
六本木ヒルズでも同様に、非日常的なひと時の幻想的な風景を体験し、今までの場所の記憶と体験した記憶とをつなぎ合わせ、より良い関係を築くことができれば嬉しいと思いました。

2010年5月29日土曜日

東京:dot art 生意気


アートユニットの生意気の作品「Happy dotty familly」です。円形のオブジェの上に、様々な植物を組み合わせたインスタレーション型の作品を展示頂きました。
生意気は、デヴィッド・デユバル=スミス氏とマイケル・フランク氏が約10年前に結成したアートユニットで、商業デザインからインスタレーション作品へと作風を移行し、主に持続可能なランドスケープや有機体のオブジェを制作しています。

搬入時の風景です。様々な種類の植物を、プランターから木の台座の上に配置していきます。
雨が降っていたこともあり、植物は水分を吸収して生き生きとしていました。



会期初日、2日目は気持ち良い晴天でした。
草木は壮快に輝き、作品が後ろにそびえる六本木ヒルズと同化して共に空に向かって伸びていく姿が素敵でした。



茂る植物の隙間や表面に、小さな動物の動物の模型が配置されていました。動物の模型はまるで作品の中で生活しているかのような姿で、見に来ていた方々に「かわいい!」と好評でした。

23日、24日は雨が降り、前日まで少し元気がなくなっていた花が元気になっていきました。
草木はさらに元気を取り戻し、最終日は一番壮快な姿になっていました。



会期中の5日間は、日々の天候によって作品が変化していきました。
見るたびに少しずつ変わっていく姿に、時に心配に思いながらも毎日楽しみでした。
都会の象徴的な建物と植物の作品が組み合わさり、喧噪の中に田舎のほっと息が和む空間を演出していました。
やはり緑のある風景に落ち着きを感じることを改めて感じました。

2010年5月28日金曜日

東京:dot art 遠藤一郎氏



5月22日は遠藤一郎氏のワークショップ「we are STAR」をヒルサイド2F大屋根プラザで行いました。
8m×8mの布に、遠藤氏が地球をかたどった円形の絵を描き、その周辺で子供達が布を貼り、夢や希望を描いていきます。ワークショップで完成した作品は、18:30頃から開始された「元気ロケッツ」のライブ終了後に披露しました。

ワークショップ開始前の状態です。大きな生地の上に力強く「未来へ」と描かれています。

お昼前からワークショップを開始して、少しずつお子さん、親御さんが集まってきました。
兄妹で夢中になって楽しんでいます。


お昼過ぎから参加者がどんどん増えていき、青地の部分が黄色い布で埋まっていきました。
参加者の中には、何時間も黙々に作って下さった方や、とても素人さんとは思えないような素晴らしい出来のものがありました。

ワークショップ終了後は遠藤氏を先頭にステージへ作品を運び込みました。



満員のお客さんの頭上を作品が通過していきます。
正面のスクリーンには、徐々に動いて行く作品の様子が映されていました。
ソニーが開催する大きなイベントならではの臨場感とアートが組み合わさり、遠藤氏の作品がより生き生きと輝いて見えました。
ワークショップに参加して下さった方々や作品を見ている方々の夢中になっている様子に、当日スタッフをしていた私はとても嬉しく思いました。
「未来へ」と力強いメッセージが、たくさんの人に伝わった一日でした。